Pallet Labo. パレットラボ

DIARY研究日誌

DAY

パレットでつくる小さな机 その2!

2021.10.08 / DAY

研究日誌 2021/10/8

突然ですが、以前にご紹介したCセットを使ってつくる小さな机は覚えていますでしょうか?

今回の研究日誌では、 パレットボックスAセットとCセットでつくる小さな机の別バージョンの作り方をご紹介していきます。

準備するもの!

 パレットボックスAセット×1、Cセット×1 電動インパクト ビス(35mm数本)※電動インパクトがない場合はプラスドライバーとハンマーでも大丈夫です!ビスについては、スリムビスがおすすめです。ハンマーで作る場合であれば同様の長さの釘でもOKですが、ビス打ちの方が強度が高いようです!

作業スタート!

まずは、上の画像のようにBタイプパレットの表板を外します。

※外さなくても出来ますが、次の工程がやりやすくなるので今回は、外してやります。

Bタイプ×1、Aタイプ×1を上の画像のようにⅬ字型に配置します。

上の画像のようにAタイプの桁の木口との接地している箇所をビスで固定していきます。

Ⅼ字型に固定出来たら、外してあったBタイプの表板を戻します。

次にⅬ字型に固定したAタイプの裏板の空いている部分に同梱されている端材を張り付けます。

Ⅼ字型に固定した2枚のパレットにAタイプを上の画像のように配置し固定するのですが、このAタイプが机の脚部分になります。自分の使いやすい高さで固定しましょう。

 片側を固定出来たら、反対側にもAタイプを固定すれば、机部分の完成です!

ここで終わっては、以前にご紹介した小さな机とそんなに変わりません!

余ってますけど...

 ここまでの工程で間違えていなければ、Aタイプ×1ミニパレット×2が余っているはずです。それらを上の画像のように配置し固定します。まずは余っているパレットで、ヒの字型に固定してから机部分と合体させるとやりやすいと思います。使い方をイメージしてヒの字の上段部分の高さを決めましょう。

出来上がり!!

 前回、ご紹介した小さな机は、机の天板高さ調整は出来ませんでした。2セットを組み合わせることで高さ調整も可能になり、棚まで出来ちゃいました!ご自宅のスペースや使い方によって自由に形をつくる!工夫して自分で作った物は愛着もわきますし、おうち時間を利用して自分だけの家具にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

皆様がチャレンジして出来たものをインスタグラム等に投稿してもらえる日を夢見て、これからも研究していきますので宜しくお願い致します。

ページの先頭へ

PAGE
TOP